IT Web コース学習ノート
トップページ 画像の作成・編集 ブログ作成 パワーポイント ホームページ作成

画像の作成・編集

目          次
POP作成 写真編集
Wordのリボン 直線を点線に変更 左右反転 リサイズ
画像の挿入 図形に文字入力 中心揃え  トリミング
文字列と画像の位置関係 図形の移動 グループ化 明るさその他調整
図形の挿入 吹き出しの黄色ハンドル 赤目修整、ほくろ取り
図形の配置関係 縦書きテキストボックス モザイク
水平直線の挿入 横巻き挿入 複数の写真の結合
図形の移動 円とスマイルの挿入 Photo Scapeのダウンロード
図のコピー 円柱の挿入    パソコン画面の画像ファイル化
直線の色、太さの変更 黄色ハンドル    Word文書等の挿入画面の画像ファイル化
       

POP作成
この講座ではPOP作成のアプリとして「Word」を使用しました。
次の図形を作成するためにWordの図形に関する操作を基本的に学習しました
.。


 Wordのリボン
Word」を開きます。上部の「ファイル」、「ホーム」…………、と、その下部の部分を「リボン」といいます。

 画像の挿入
1ページ目にある程度文字を埋めて画像を挿入します。リボンの「挿入」タブを選択して「オンライン画像」(以前までは「クリップアート」という)をクリックして、検索のところに「いぬ イラスト」を入力して検索すると「イラストのいぬ」の画像が何枚かでるので好みのものを選択して挿入します。

 文字列と画像の位置関係
文字の中に画像が入ってきます。画像の四隅の□をドラッグして適当な大きさにします。画像を選択してリボンの「書式」タブをクリックして、「配置」の中の「文字列の折り返し」の横の「▼」をクリックすると「行内」、「四角」…………「背面」、「全面」が表示されるので、これらを選択して画像と文字列との関係がどの様になるかを見る。

  図形の挿入
円、二等辺三角形と正方形の各々を「挿入」タブ→「図」→「図形」で各図形を選択後マウスで左上から右下にドラッグして図形が重なる様に挿入する。(正方形を作る場合は四角形を選択後Shiftキーを押さえながらドラッグする。)図形の色を変更するには、図形を選択後、「書式」タブ「図形のスタイル」「図形の塗りつぶし」で希望の色を選択。

 図形の配置関係(前面、背面移動
図形の重なりを前面へ移動したいときは、その図形を選択後「書式」タブ→「配置」→「前面へ移動」で一つ前へ移動したい時は「前面へ移動」、一番前へ移動したい時は「最前面へ移動」選択する。背面に移動する場合も同様に行えばよい。 

 水平直線の挿入
Shift」キーを押しながらマウスをドラッグすると直線が水平または垂直になる。

 図形の移動
マウスを図形上に持ってくると「十字矢印」に変わるのでここで移動したい方向にドラッグする。

 図形のコピー
図形を選択後、マウスをその位置のままで「Ctrl」キーを押すとマウスが「+」に変わるのでドラッグすると図形が一つ増えそのまま希望の位置へ移動すればよい。
上の操作で「Ctrl」キーを押す時に「Shift」キーも同時に押せば移動先の図形の水平位置が元の図形と同じ高さになる。

 直線の色、太さの変更
線を選択後、「書式」タブ→「図形の枠線」→「希望の色」または「太さ」→「希望の色または太さのポイント」を選択する。

 直線を点線に変更
直線を選択後、「書式」タブ→「図形の枠線」→「直線/点線」で点線を選択。

 図形に文字入力
図形を選択後、そのまま文字を入力すると良い。

 図形の移動その2
図形の微妙な移動をするには上下左右の「方向」キーですればよい。

  吹き出しの黄色ハンドル
吹き出しの黄色ハンドルをドラッグすることで、指示先を指定する。

 縦書きテキストボックス
「挿入タブ」→「縦書きテキストボックス」で挿入する。

 横巻きの挿入
「挿入タブ」→「図」→「図形」→「星とリボン」の「横巻き」で挿入する。

 円とスマイルの挿入
図形の円とスマイルを真円で描くには「Shift」キーを押しながらマウスをドラッグする。

 円柱の挿入
「挿入タブ」→「図」→「図形」→「基本図形」の「円柱」で挿入する。

 黄色ハンドル
図形の「スマイル」と「円柱」には黄色ハンドルがあり動かすことにより表情・形状が変化する。

 左右反転
斜線を選択後「書式」タブ→「配置」→「回転」→「左右反転」で左右が反転する。

 中心揃え
円柱、スマイル、円を選択後「書式」タブ→「配置」→「配置」→「左右中心揃え」で3つの図形の中心が揃う

 グループ化
グループ化する画像すべてを選択後、右クリックして「グループ化」→「グループ化」でこれらの画像が一つの扱いになる。



写真編集 

写真編集に使用するソフトはフリーソフトの「Photo Scape」です。このソフトのダウンロードの方法は後述します。

 リサイズ(写真のサイズ変更
Photo Scape」を起動します。トップ画面の「画像編集」をクリックします。
左の画面になり、リサイズする写真のファイル「img1」をクリックすると挿入される。写真のサイズを確認し、ホームタブを選びリサイズをクリックする。

縦横比を保持するための「アスペクト比を保持」のチェックを確認し、「幅(ピクセル)」欄の右に新しいピクセル数350を入力する。OKをクリック。
元の画面に戻り、「保存」をクリックして「保存」ダイアログで名前を付けて保存する。

 トリミング

「画像編集」の画面で、トリミングする写真のファイル「img2」をクリック。「トリミング」タブを選択し、切り抜きたい範囲をドラッグする。
自由トリミングの右横の「トリミング」をクリックするとトリミングされた画像が出来る。同様に保存する

  明るさ、その他調整

「画像編集」の画面で、明るさ、その他調整する写真のファイル「img3」をクリック。「ホーム」タブの「明るさ、カラー」をクリック。
「輝かせる」を80、「明るさ」を16に設定。OKをクリック。元の画面にもどり「保存」する。

 赤目修整、ほくろ取り

「画像編集」の画面で、赤目修整する写真のファイル「img4」をクリック。「ツール」タブの「赤目」をクリック。赤目の周囲をドラッグ。赤目が消える。
同様に「ツール」タブの「ホクロ」をクリック。ほくろの周りをドラッグ。23回すればなくなる。名前を変えて保存する。



 モザイク

「画像編集」画面で、写真を入力し、「ツール」タブの「モザイク」をクリック、モザイクの種類を選ぶ。
モザイクをかけたい場所をドラッグする。モザイクがかかり、この画像を「保存」する



 複数の写真の結合

メニューの「ページ」をクリックする。右欄の結合形状を選択し、写真を挿入する位置の「photo」をクリックする。
「開く」ダイアログで目的の写真を選択すると挿入される。
同様に他の位置にも挿入します。
フレームを付ける写真を選択し、「フレーム」をクリックすると「フレームの割り当て」ダイアログ表れ,フレームの種類を選択して、OKをクリック。
フレームが付きました。名前をつけて「保存」しておきます。

 Photo Scape のダウンロード先

ブラウザを開いて「PhotoScape(フォトスケープ)」で検索するか、下記URLを入力してダウンロードします。その後インストールして起動できるようにします。http://photoscape.softonic.jp 

 パソコン画面の画像ファイル化
現在のパソコンの画面を画像ファイル化する方法は2通りあります。

  1.「PrtSc」キーを使用
パソコンの画面が画像化したい画面の状態の時に「Prt Sc」キー単独、または「Fn」+「Prt Sc」を押し(キーボードによって異なる)、「ペイント」の「ホーム」→「貼り付け」をクリックして保存すれば完了します。ただしこの画像はパソコンの画面全体が表示されますので、必要な部分をトリミングしなければならない。
  2.「Snipping Tool」を使用
Windowsの「すべてのプログラム(アプリ)」の中の「アクセサリー」の中に「Snipping Tool」があります。これを起動して「新規作成」をクリックすれば画面が霞んだ状態になるので必要な範囲をマウスでドラッグすれば選択した画面が取り込めるので、「保存」のボタンをクリックして保存します。この方法は必要な部分のみ保存できます。














 Word文書等の挿入画面の画像ファイル化

Microsoft Office( Word , Excel , PowerPoint 等)の中に挿入された画像は直接保存できないので、これを画像ファイル化するには、その画像をコピーして「ペイント」の「ホーム」→「貼り付け」をクリックして希望のファイル形式にて保存すれば完了します。


Copyright© 2016 Masapi314159 All Right Reserved

inserted by FC2 system